先日、第二次大戦時、沖縄のとある島での集団自決に関するドキュメンタリーを見た。
返還前の沖縄の島に赴き、なぜ集団自決が起こったのかを取材するというものだったが、そのドキュメンタリーは途中でこれ以上聞くことができなくなった。と、取材をやめているという、ビックリの物語性を持つ作品だった。監督はドキュメンタリーとしては、非常にハズカシいと言っていたが、なかなかどうして、今更その凄みに負けてブログを書いていたりする。
要は遺族年金の問題に直面して、生きていかなければいけない島の人々の生活を荒らす様な真似はできないということで、それ以上の追求をしなかったということらしい。
当時、監督はこの不徹底ぶりを左翼の連中になじられ、試写会の後、何処ぞの会場を借りて公開するにあたって「なんで真実を徹底的に追及しなかったんだ」と、ピケまで張られたそうな。
今となっては、年金を受給するために、自決は軍の命令ということで口裏を会わせたというのは、取るに足らない少数意見で右的な作為だということになっているのだから、真実認定なんてものが非常にテキトーだということがわかる。
なんであれ、当時の日本の軍国的な雰囲気がそうさせたのだというならば、敵が来て蹂躙されるくらいなら自殺したいという意識の流れが、日本政府支配下の沖縄で強烈に定着したのだということぐらいは、皆が言ってるんだし、戦争なんてそんなもんだから、そうに違いないとか楽をせずに、サービスで調べておいても損はないと思う。